■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★GAYが語る携帯PHSモバイル総合スレッドU★★
- 1 :あらりゃ:04/04/15 20:02 ID:cy0OejBV
- ついにここまで来ました!
パート2!!!
- 2 :禁断の名無しさん:04/04/15 20:05 ID:2/1cCgYP
- 2ダ
- 3 :エクソシス子(ノ~ё~)ノ ◆NcU4EkhTY2 :04/04/15 20:10 ID:inEZisHW
- 桜の下で花見をする人達の視線を浴びるマダムデヴィ
ttp://akiko-k-web7423.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/file/P1010019a.jpg
- 4 :あらりゃ:04/04/15 20:12 ID:cy0OejBV
- キャーーーーーーーーーー!!!
シスコ降臨よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
- 5 :禁断の名無しさん:04/04/15 23:49 ID:oV5624rv
- 終了〜携帯板へ逝ってくださいね。
- 6 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/16 00:00 ID:6jgYbHT7
- >>1乙彼
- 7 :timmy ◆timmyxljLw :04/04/16 00:09 ID:EnYdGPR8
- >>1さん
乙です('・c_・` )
前スレ貼っとくね。
★★GAYが語る携帯PHSモバイル総合スレッド★★
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077327071/l50
- 8 :禁断の名無しさん:04/04/16 00:49 ID:GsQR+GWb
- はい終了です!続きは携帯板でどうぞ。
- 9 :禁断の名無しさん:04/04/16 01:08 ID:1yvPdfy0
- まあ確かに、携帯板にあるスレか同板のやつかどちらか片方にするべきよね。
板を超えての「重複スレ」ってやつかしら?
- 10 :禁断の名無しさん:04/04/16 07:13 ID:Rz9UuQdN
- あっちはいづらいよ。
- 11 :禁断の名無しさん:04/04/16 07:38 ID:cEHtDTR/
- >>10
でも、重複と言われれば重複なのよねえ。どっちかに統一するのがマナーかもね。
- 12 :禁断の名無しさん:04/04/16 09:52 ID:vUCj/6bA
- 重複の前にマナーを言うならsageろや
- 13 :禁断の名無しさん:04/04/16 16:57 ID:7YTQhmO9
- 同性愛板にあるスレで、他板にあるスレと重複、なんて言ってたら、
雑談系のそのほとんどが無くなっちゃうんだよね。現実としては。
- 14 :禁断の名無しさん:04/04/16 20:23 ID:YlEoxXWW
- いつのまにかUになってるのね…
アタクシはプリペイド派。
Pjマンセーよ。
エンジョルノってスカメとスカイEメールしかできないんだよね??
- 15 :禁断の名無しさん:04/04/16 22:33 ID:092SYSG+
- 京ぽんスレより
No.: 28 [返信]
Name: 管理人
Date: 2004/04/16(Fri) 17:13
こんにちは。丁度今モックを見ました。
以前発表展示されたモデルからはデザイン変更はありませんでした。
まだ公式発表前なのであまり詳しく申し上げられませんが、
C-MOS11。QVGA2.2。U同梱。色白・銀。CROM添付。最新のブラウザ搭載。
価格に関しましてはNo15をご参照頂ければと思います。
発売は騒いでいる通りのF曜日予定。
携帯と比べると色々劣りますが、PHSとしては凄くイイです。
私も機種変更します。(^_^)/
公式発表は来週になると思いますので、予約の受付は公式発表日と考えています。
ご予約頂いた方には極力発売日に発送致したいと思います。
さ〜どっちの色にしようかなぁ〜。
- 16 :禁断の名無しさん:04/04/16 22:49 ID:FesL+UGK
- >>14
アタスも使ってたわPj。
プリペでEメールが出来たのはあれが初。ご立派ですわ。
カメラ付きだと写メ出来るし。
J-D06なんかは元々ステーション対応機だけど、位置情報で自分の位置を知る事も出来たし、
相手が同じJ-D06だったらポーリングしとけば位置情報も見られたわ。
なんちゃってGPSケータイよッw
- 17 :禁断の名無しさん:04/04/16 22:55 ID:FesL+UGK
-
× 相手が同じJ-D06だったらポーリングしとけば位置情報も見られたわ。
○ 相手が同じJ-D06だったらポーリングしとけば相手の位置情報も見られたわ。
TU-KAはプリペでもネットが出来るようになったけど、WAP1.1じゃ意味無いわね。と個人的には。
- 18 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/16 23:56 ID:6jgYbHT7
- >>17
TK41新規即解持込プリ化でもだめかし。
- 19 :禁断の名無しさん:04/04/17 03:31 ID:Nd192clD
- P252isモック触ってきた
持ったときのバランスが大変よろしいのでメール打ちが楽
チープな感じはあるけど非常に気に入った
でも、機種変2マンは高い
- 20 :禁断の名無しさん:04/04/17 05:21 ID:iokFYoO6
- ■ 何か・・・
No. : 35 [返信]
Name : 管理人
Date : 2004/04/17(Sat) 00:08
今日だけで当HPへのアクセスが500近く有りました。
どうしちゃったのでしょう?口コミとかネットの情報の早さとか言いますが
実際に急にアクセスが増えると驚いてしまいます。
といってここで「サービス」とかいってあまり調子に乗って情報を書き込むと○○Iポ○○○さんから怒られてしまいます。
でも、明日あさっては○○Iポ○○○はお休みだから月曜の朝までに消しとけばイイカナ〜?なんて。
まぁおめでたい話しでもありますしね〜。
だからこの記載は日曜の夜には消えてると思います。
そういったところで下記は昨日見た私の夢ですので、みなさんあんまり「コビペ」はご容赦願います。
夢に出てきた京ポンはoperaブラウザ搭載は確定ですが、未確認情報でモバイル用でない一般のページが閲覧可能のようです。
そう、ヤフーモバイルでなく通常見るヤフーのページが見れるようです。
ただこの部分は実際に確認していませんので間違いがあってもご容赦願います。
添付のCDROMソフトは画像編集ともうひとつ。
USBは以前J3002Vで12時間かかっていた充電が4時間で可能。
カメラ画像は11万画素ですが、トレバ等とは比べ物にならないほど
きれいなようです。
白は横のラインやアンテナまで白系。背面は白も銀も両方銀色ですが
よく見ると白の背面の方が若干金色がかっていました。
銀は横のラインとアンテナが黒。シャープなイメージに仕上がっています。
どちらの色も嫌みが無く男性でも女性でも両色選択可能です。
開発当時は他色の話しも有ったようですが今回は2色での発売になりました。
予想以上に好評の場合は、半年後くらいに京セラ得意の「限定色」でお目にかかれると思います。
Katu9 様 私の夢の話しはこんなもんですが、ご満足頂けました?
あくまで私の見た夢の話しですので皆様くれぐれも「コビペ」&「引用」はご勘弁下さいな。
- 21 :禁断の名無しさん:04/04/17 10:11 ID:60vZyhaC
- >>19
横にFOMA置いてるから余計に小さく見える。
凄くかわいいけどちょっと婦女子向けで持つ勇気が無いわ。
- 22 :禁断の名無しさん:04/04/17 12:18 ID:Cuv/iYMy
- auソニエリのA1402Sって、どうかなぁ。
せっかく買うなら、5500シリーズとかの方がイイかなぁ。
- 23 :禁断の名無しさん:04/04/17 12:27 ID:3vM4Hevm
- GPSは無いしメモリースティックも無いけど、十分なスペックよ。
デザインかわいいじゃない。取付式接写レンズはうざいけど。
- 24 :禁断の名無しさん:04/04/17 13:05 ID:hxcRWpRX
- 京ぽんの話、ホントだったらちょっと悔しいかも。
せめて2ヶ月前に出てればな・・・。
>>22
センタージョグの使い勝手が慣れそうだったら良いと思うよ。
休みの日にヨドあたりにあるホットモック触ってみるのも一興。
- 25 :禁断の名無しさん:04/04/17 15:08 ID:8M4eI+qi
- >>12
sageるのがマナーなんて初耳だわw
- 26 :22:04/04/17 15:17 ID:Cuv/iYMy
- >23-24
ありがとうございます。
Jポンから乗り換えようかと思ってて…。
最近の端末ってデカイじゃないですか。
厚みもすごいし。
A1402Sって、なんかユニークな感じで、
俺、手も小さいし、モック触った感じだと面白いかもって感じ。
三洋のも悪くないけど。
- 27 :禁断の名無しさん:04/04/17 15:31 ID:b2EetHKG
- >>13
だから?
同性愛者が携帯について自由に語れる場が欲しいから、誰かが携帯板にスレ立てたんじゃないの?
それともこっちが先なの?どっちにしても、安易にスレ立てるなってことなんじゃないの?
雑談系スレは乱立して当然って感覚はいかがなものかと。
- 28 :禁断の名無しさん:04/04/17 20:00 ID:HDKRrNoz
- 自分の記憶の限りではどっちにもあった。
同板の方は一回板違いで削除されてたけどいつの間にか復活してた。
- 29 :禁断の名無しさん:04/04/18 01:03 ID:UaVU2YVK
- >27
そういう議論はこっち
【初心者案内】同性愛板自治スレ7【批判・要望】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1069355055/l50
でやってはどうでしょう。
自分も散々、雑談スレの扱い、専門板について、解決策としての板分割等、
そっちで話し合ったけど、いつの間にか静かになったな。
いい起爆剤になるんじゃないの?頑張ってね。
- 30 :禁断の名無しさん:04/04/18 01:08 ID:juROEFwc
- 前にも話題にのぼった野球部出身のKDDIの中の人、インタビュー記事が追加されてました
http://jobs.ientry.ne.jp/kddi_challengers/special/style2_3_1.html
Q5に対する回答、かっこ良すぎる....(*´д`*)
- 31 :禁断の名無しさん:04/04/18 01:10 ID:YJIuTplR
- >>30
(・∀・)カコイイ!
- 32 :禁断の名無しさん:04/04/18 18:49 ID:wRx6ugRa
- 落ちすぎです。
- 33 :禁断の名無しさん:04/04/19 09:40 ID:f1oeJfXG
- FOMA通信費が安いと聞いていたが、かかるパケット量が多いので
パケット料金が安くても結局安くはなりませんでした。
パケットパックもう一段あげようかな。
- 34 :禁断の名無しさん:04/04/19 15:15 ID:3L7zzvnN
- >>30
同じサイト内の、1番目の人、いいわー。
って、ただ単に、アタシが髭てだけで5割増に見てるだけかもしれないけどw
- 35 :禁断の名無しさん:04/04/19 19:10 ID:5oGTXQqv
- >>30
いいわぁ。。。ちょっと芋入ってるとこがなおさら。
パンツは絶対ブリーフって感じねえ。お酒に強くて男らしいイメージだわ。
セックスでは絶対タチよ!あたしのお尻をがしがし突いてくれるんだわ!!
- 36 :禁断の名無しさん:04/04/19 23:32 ID:cm91GRMK
- 都心に住んでるのに、フレッツでADSLつないでる人が会社にいた。
もちろん携帯はドコモだった。
どうしてそういう不経済なチョイスをするのか理解に苦しむわ。
- 37 :禁断の名無しさん:04/04/20 00:13 ID:WQuT9Z/n
- 36さんの趣旨はわかった上での脱線話だけど、、
フレッツは意外といいもんよ。
回線トラブルのときも116の電話故障係のおにいさんが
24時間対応してくれるし、すぐ別回線に切り替えとかしてくれるわ。
ISPごとに少しずつ特色があるから、懐が深いし。
自分の使い道にピッタリ合うDSL事業者が他にあるなら、
そっちにするのが賢い選択だけれどね。
DoCoMoも、例えば、使い方によってはAUやVodaより安上がり、
な人もいるのよね。あまり十把一絡げで叩いちゃダメよ。
- 38 :禁断の名無しさん:04/04/20 01:03 ID:+8VYJT7H
- 携帯板のVodafone関連のスレとかを覗いてみたんだけど、何か大変な騒ぎねえ。
- 39 :禁断の名無しさん:04/04/20 01:08 ID:UDbkeJAm
- >>38
・5分超過後30分間無料となる新割引サービス「ボーダフォンハッピータイム2」プリペイド・TV電話は対象外
・ボーダフォンプリペイドサービスの通話料は、従来20秒20円となっているが、改定後は1分60円
・TVコールの通信料は、これまでの音声通話料と同額から音声通話料の1.8倍に値上げされる。64kbpsのデジタルデータ通信も同様。
・一部料金プランの10秒10.5円(税別10円)という課金方式も終了する。
こんなに改悪されて騒がない方がおかしいわ。
- 40 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/20 01:16 ID:wRvqefdO
- >>39
事前情報の「20分超過後100分無料」はさすがにありえないとは思ったが
そもそも携帯で通話しない人にはどっちでも一緒(メリットなしのすけ)。
それよりその他の改悪点・・・酷いなぁ。ますますVにする理由がなくなるわ。
- 41 :禁断の名無しさん:04/04/20 05:03 ID:GRQC2M8L
- あーん早く京ぽんだしてぇ。
- 42 :禁断の名無しさん:04/04/20 08:13 ID:r1mk9YAF
- 狂ぽんて最初いくらくらいになるんだろ?
- 43 :禁断の名無しさん:04/04/20 08:25 ID:Af+FBOWz
- AH-K3001Vのスペック
ディスプレイ:2.2インチ 26万色 QVGA TFT液晶(メイン)・モノクロ(サブ)
内蔵カメラ:11万画素C-MOS(JPEG対応)
Webブラウザ搭載(Opera)
POP/SMTP対応メーラー搭載
連続待受:約400時間
連続通話:約4時間
32和音MIDI再生対応
32kパケットおよび64k/32kPIAFS通信対応、128対応は現段階では無し
USB2.0インターフェース搭載(データ通信・USBからの充電が可能)
アドレス帳500件登録(各電話番号3個/メールアドレス3個が登録可能)
イヤフォン端子
カラーバリエーション ホワイト/シルバー
3.7V/630mA時のリチウムポリマーバッテリ
98x48x20.4mm(アンテナを含まない)
約95g(電池含む)
発売日:5/14
発売価格:新規 7800円/機種変更 9800円
- 44 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/20 10:52 ID:wRvqefdO
- >>43
ずいぶん安くないか?新規1万超えくらいしそうなスペックだけど。
- 45 :禁断の名無しさん:04/04/20 18:02 ID:QDUxoWJY
- カメラがしょぼい。
- 46 :禁断の名無しさん:04/04/21 00:56 ID:3zosITCn
- Vユーザーですが、もうすぐauに乗り換えます。
- 47 :禁断の名無しさん:04/04/21 01:09 ID:Q2FnRsXc
- それが正解ね。
- 48 :禁断の名無しさん:04/04/21 01:46 ID:2aaJRERT
- Vodafoneから離れるのはいいことよ
漏れもTU−KA辺りに行こうかしら
- 49 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/21 01:50 ID:8o1BSB70
- >>48
EZweb@mail2(WAP2.0)も出たことだし。
唯一の対応機TK41がバグ改修中で販売見合わせなのはご愛嬌。
- 50 :禁断の名無しさん:04/04/21 13:29 ID:MXlysE5h
- サービスが改悪になったみたいですね。
まあ一つのキャリアに集中すると価格も高くなるし
通話品質も悪くなるし・・・。
- 51 :禁断の名無しさん:04/04/21 18:21 ID:QTdGnB0G
- >>43
それ本当ですか?
暴堕使ってるけど、変えようかな〜。携帯端末でメガピクセルなんて必要ないから
それで十分だし。PCも定額なのがうれしい。ピッチって電池の持ちいいし。
- 52 :禁断の名無しさん:04/04/22 00:31 ID:oB7Gg2X8
- このスレだけでも、これだけのボーダ離れ…。
- 53 :禁断の名無しさん:04/04/22 00:34 ID:pCNuLMS0
- おちんちんが小さいのはだあれ?
- 54 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:04 ID:SXkiMAbt
- ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0758.jpg
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0759.jpg
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload2/source/upl0760.jpg
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
キタ━━━━━━<゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
- 55 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/22 01:14 ID:1d+Pm/j2
- >>53
ノシ
って何言わすんじゃ。京ぽんいいなぁ。しかし今使ってるA5403CAもいいし
P252isも買うつもりだし・・・3台餅しかないか・・・。
- 56 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:17 ID:oB7Gg2X8
- >55
3台も!?
お金持ちだぁ…。
- 57 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:22 ID:pixrji9K
- あぁ、ようやくこのときが…。
京ぽん・・・うれしいぃ。
てか、同板にも京ポンスレ住人がいるのね。それも嬉しい。
- 58 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:28 ID:rv/cYpHO
- >京ポンスレ住人
ノシ
マダ味ぽんに戻して一月だけど、出たら3万出しても買うわ。
- 59 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:29 ID:oB7Gg2X8
- 京ポンって、京セラの携帯ってこと?
- 60 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:38 ID:SXkiMAbt
- >>59
DDIポケット京セラ製H"/AirH"PHONE端末AH-K3001V
ttp://www.memn0ck.com/d/?AH-K3001V
ttp://www.google.com/search?q=%E4%BA%AC%E3%81%BD%E3%82%93&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
- 61 :禁断の名無しさん:04/04/22 01:39 ID:pixrji9K
- >>59
今日は気分いいから、教えてあげちゃう。
H”の規格にAirH"Phoneっていうのがあって、それは通称「味ぽん」だったのね
で、そのAirH"Phone規格の新しい端末が京セラから出るってことで、
京セラ製味ぽん→京風味ぽん→京ぽん。
でも、これ、ほんとすごいのよ。
ブラウザがOPERAっていうやつで、パソコン向けのHPも
うまく縮小表示してくれるから、ほとんどのHPみられるし、
H"は繋ぎ放題コースとか、20万パケットまで無料コースとかが
4000〜5000円くらいであるから、もうほんと、無敵。
カメラはちょっとショボイけどまぁ、ご愛嬌。
- 62 :59:04/04/22 02:03 ID:oB7Gg2X8
- >60-61
わざわざご親切に、ありがとうございます。
AirH"Phoneかぁー。
今乗り換えを考えてるんだけど、AirH"Phoneも候補に入れるかなぁ。
うーん。
ますます迷いますなぁ。
- 63 :禁断の名無しさん:04/04/22 02:18 ID:tOF7snXh
- 京ポンキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
PHS板は祭りですよ(*´д`*)ハァハァ
- 64 :禁断の名無しさん:04/04/22 03:02 ID:rOkspz5o
- +
+ + / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
br(´∀` )ワーイ ! | 何でもできるぞー
+ ヽ つ \_______________
(⌒_ノ
し'ゝ ;;::⌒::
- 65 :禁断の名無しさん:04/04/22 03:07 ID:C86fC5VZ
- くそぅ、明日朝早いのに、京ぽん祭りのせいで眠れやしない。
こんなに興奮しちまったモレをどうしてくれるんだよ。
誰が収めてくれるんだ?いったい。
- 66 :禁断の名無しさん:04/04/22 12:38 ID:rg6B0BIo
- 京ぽんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18609.html
- 67 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/22 13:05 ID:1d+Pm/j2
- 携帯板、京ぽん祭りでえらいことになってるなー。
楽しそうでいいけど。
- 68 :禁断の名無しさん:04/04/22 13:08 ID:kyeW1Y+J
- 30万画素くらいあったら迷わずキャリア替えしてるんだけどなあ。>京
- 69 :禁断の名無しさん:04/04/22 13:28 ID:YIcO+Gax
- ボーダホンは6月から土日1分5円のサービスがなくなるので、
解約しようかな!auにしようと思うのだが、利用者の声を
きかせて!
- 70 :禁断の名無しさん:04/04/22 13:34 ID:rv/cYpHO
- cameraはどうせコンパクトデジカメ持ってるからいいし、ギリギリVGA位まではとれるでしょ。
それよりもQVGA液晶がうれしいわ・・・これで他サイトの携帯壁紙も使えるし、
自分でも壁紙加工が楽になるわ。写真素材も苦労して縮小しなくて住むし。
- 71 :禁断の名無しさん:04/04/22 14:46 ID:WB00LrwO
- あ〜あ…
三洋の3001vの小画面に嫌気がさしてドコモの505iにしたのに…
今更京ポンが出るなんて…
でも携帯と京ポンを比較すると、京ポンのいいところって
・オペラ搭載
・USB充電
・市内通話が安い
だけでしょ?
QVGAっていたって、もう経験しちゃってるし、
2.4インチから2.2インチにサイズダウンするのもなぁ…
それに、ピッチがいくら長持ちっていたって、通話以外の操作を続けたら
バックライトがつきっぱなしだし、あっという間に電池が無くなるでしょ?
携帯の場合はコンビニで売ってる予備バッテリーがあるから、
電池残量を気にせずにダラダラ操作できるけど、
ピッチは予備バッテリー自体が無いから、意外と神経使うんだよなぁ…
う〜ん…ピッチに戻すか悩むよなぁ…
- 72 :禁断の名無しさん:04/04/22 15:48 ID:R4Rr21cb
- 友達が真剣に検討するって言ってた
5501捨てられるのかしら(´∇`)ケラケラ
- 73 :禁断の名無しさん:04/04/22 18:57 ID:woY/dECi
- >>71
ピッチのよいところはほかにも
・通話品質がよい
・電磁波の影響が少ない(デンパが弱いから)
などもありまつ。
- 74 :禁断の名無しさん:04/04/22 22:54 ID:Kd4WAwDE
- 携帯板の京ぽんの盛り上がりすごいでつね。
今あう使いだけどちょっと乗り換え考えてまつ。
- 75 :禁断の名無しさん:04/04/22 23:22 ID:Sa7tsJuL
- カードと一人家族割りだといくらくらいになるのかしら?
いっそのことPCもまとめてやっちゃおうかしら?
- 76 :禁断の名無しさん:04/04/23 00:20 ID:uifxOlZu
- >>71
最大の特徴であるOperaは無視できないと思うわ。エージェントでOpera以外も選べるから、CHTML
ベースの勝手サイトも見れるし、普通のサイトも閲覧可能。
おまけにcookie喰えるし、JavaScriptあるし、ついでにSSLまで対応と来たもんだ。
読み込みバッファも数百KBもあるらしいし。メールクライアントはPOP3対応だっけ。
ちょっと凄すぎ。
・・・と、京ぽんが出ないと見切りをつけて3月にauに乗り換えたあたしは自責の念を抱えつつ思うわw。
ちと早まったのかしらねえ?2台持ち、どうしようか。。。
- 77 :禁断の名無しさん:04/04/23 00:49 ID:ROhPLXPq
- なんかどうしても
携帯>>超えられない壁>>>ピッチ
ってイメージがない?私だけ?もしくは、マニア向けっていうか。
アウでもこんなのでないかしら
- 78 :禁断の名無しさん:04/04/23 00:53 ID:EyPajQ3M
- 京ぽんで撮影した画像を見て我に返ったw
現実は甘くないね。
- 79 :禁断の名無しさん:04/04/23 00:53 ID:UrZviBGB
- KOTOw
- 80 :禁断の名無しさん:04/04/23 00:57 ID:8JIKwpMn
- 携帯のカメラって、そんなに使う?
滅多に使わん。
- 81 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:04 ID:EyPajQ3M
- 俺はカメラよく使うよ、スナップに携帯のカメラ便利だし。
デジカメも持ってるけどセッティングを考えるとやっぱ携帯カメラの利用頻度高いな。
- 82 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:05 ID:uifxOlZu
- >>77
音声端末は特にそういうイメージよね。
ただ、CFカードのやつとかは営業マンが使ってるみたい。会社支給で。
昨日WBSでそんなシーンがあったわ。
>>80
あたしはそれなりに使うかなあ?ちょっとした景色とか。
ただ、VGAサイズとかで撮っても、ケータイ本体で送ると金がかかるし、受け手によっては受信すら
できないし、ある意味、存在が中途半端よねえ。特に高解像度のカメラ付きケータイ。
- 83 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:24 ID:7mnpY+Wa
- >>79
OTOKOが良かったわ。
- 84 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:26 ID:8JIKwpMn
- 渋谷、有楽町、銀座、新宿…等々で、au新規の携帯が安いところ教えてください。
A1402Sとかを狙ってます。
ボーダからの乗り換えです…。
- 85 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:49 ID:08hb+YG1
- www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html
vodafone改悪情報
タダでさえ今、契約伸び悩んでるんじゃなかったっけ?
定額制も「乗り気ではない」とワザワザ記者発表してるし
- 86 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:51 ID:EyPajQ3M
- んなことやってるからvodafoneの客離れに歯止めかけられないんだよねー。
俺も嫌気さして乗り換えちゃったよ。
- 87 :禁断の名無しさん:04/04/23 01:53 ID:8JIKwpMn
- A5405SA、A1402S、A5501T…。どれがいいかなぁ。
- 88 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/23 02:04 ID:Cqsn5JGt
- >>76
ヲンナは黙って複数餅よw
冗談抜きで言うと通信手段の冗長化しておくのはいいことだと思うが。
まあ漏れの場合は趣味なんだけど。
- 89 :禁断の名無しさん:04/04/23 02:38 ID:KWnt+x6X
- >69
A5402S使ってるけどauはなかなかいいかも
少なくてもボーダから乗り換えなら不満ないっしょ
- 90 :禁断の名無しさん:04/04/23 03:13 ID:Ilhz2Lpo
- あらあら、ゲイの携帯スレなのにボダの話題が全く出てこないわねえ。
これは異常事態と考えるべきかしら。
あ、決して煽りではないわよw
- 91 :禁断の名無しさん:04/04/23 03:39 ID:EyPajQ3M
- >>90
ゲイフォンとまで言われてタンだけどね〜。
俺も解約しちゃったしな。
- 92 :禁断の名無しさん:04/04/23 04:54 ID:pCebmyCR
- 紀香効果みたいな起爆剤が必要ね
- 93 :禁断の名無しさん:04/04/23 06:44 ID:d8cLOiEn
- 真珠を起用してみるとか・・・
- 94 :禁断の名無しさん:04/04/23 09:25 ID:ROhPLXPq
- ボダ!あんたはボダじゃなくて単なる豚よ!
って、ダメじゃんw
- 95 :禁断の名無しさん:04/04/23 10:17 ID:0WiXeNb2
- ワラタ
- 96 :禁断の名無しさん:04/04/24 00:35 ID:oYwLNE92
- 何か、携帯PHS板って、殺伐としているわよねぇ。
- 97 :禁断の名無しさん:04/04/24 00:40 ID:ne19Ngv9
- 携帯ごときにねぇ…。
- 98 :禁断の名無しさん:04/04/24 10:48 ID:SA/BRYNu
- >>93
あらそれ賛成だわ。
勿論CMのコンセプトは「ボダと薔薇」よね。
「同じ携帯を使う事で、あたしたちは真のボダと薔薇の姉妹になれるんだわ。
さぁ、あんたもボダを使いなさいよ!使いなさいよ!」
- 99 :禁断の名無しさん:04/04/24 11:00 ID:tnO1nWbr
- 1.5Gのボーダとかツーカーって音がこもってない?
- 100 :中森暗菜:04/04/24 11:11 ID:IPlXXOnG
- 100・・・・・
- 101 :禁断の名無しさん:04/04/24 18:24 ID:SSR7R/jt
- 【約束は】vodafone水濡れ修理打ち切り【破るもの】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082796598/
だそうでつ。野外ハテーンで雨の日は気をつけようw>ぼだゆざ
- 102 :禁断の名無しさん:04/04/25 00:31 ID:kjW3NaSP
- 以前、カキコした引っ越し先で電波が入らないボダ使用者です。
で、乗り換えようと思ったんだけど、旧J−YEARの契約月?が6月…。
6月まで待たなくては。ハァ。
違約金って5000円でしたっけ?
- 103 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/25 00:33 ID:KF7WeK+5
- 諸事情によりP252is導入計画は中止 _| ̄|○
5月の京ぽんに絞るわ。
- 104 :禁断の名無しさん:04/04/25 00:46 ID:Qjj571Fw
- 夏にカシオからGショック携うちにもにわかに情報来ました。昨日ですけど。
なんかすでに祭りになってるんで少しならもらしてもいいのかな?
A5406CAが3Mカメラ。JAVA,SH-mobile
A5407CAは中身が5403CAのG’zみたいです
A5506TはTVとFM付き。
らすぃわ。ウィン買おうと思ってたのに・・・G’z激しく気になる!
- 105 :禁断の名無しさん:04/04/25 02:54 ID:4nopgYnh
- >>104
5403CAがG'zの中身なの?ちょっと微妙だわね。
テレビ憑きって、地上波デジタルの1セグ対応、なわけないわよねえ。まだ。
ぼだのみたく、激しく電池が持たないやつだったら欲しくないわあ。
というか、JAVA憑きまだ出すのか・・・>カシオ
- 106 :禁断の名無しさん:04/04/26 10:00 ID:DNFfFaMJ
- BREWのチップをのせるラインが無いだけじゃないかなと。
- 107 :禁断の名無しさん:04/04/26 10:40 ID:H4eJsAOu
- デコメールやってる人っている?
- 108 :禁断の名無しさん:04/04/26 13:50 ID:+iEo+dla
- >>107
パステルメールならやってる
- 109 :禁断の名無しさん:04/04/26 19:30 ID:fUZNGuZ+
- >>107
こないだ初めてやってみた。
果てしなく面倒でない?
送る側はあんまり面白くない。受け取ると嬉しいのかな?
- 110 :禁断の名無しさん:04/04/26 20:32 ID:1mHyck2S
- >>109
面倒もなにも
デコはパケ代がより高額になる迷惑メールを
受信させるためだけに考えられた規格です。
- 111 :禁断の名無しさん:04/04/26 20:51 ID:ClWLP6HO
- 111
- 112 :禁断の名無しさん:04/04/27 22:25 ID:s3AOpwGq
- 援助るの なんかでボーダは満足しちゃいけない
ゲイフォン再びへのシナリオ作りのために新端末を導入しなきゃだわ!
おもいっきりオサレな携帯で、その名も…
H・A・T・T・E・N・B・A・R
これよ!これしかないのよっ!
- 113 :禁断の名無しさん:04/04/27 23:15 ID:FML7D0gT
- >>112
そんなゲイバーが昔あったわね。
- 114 :禁断の名無しさん:04/04/27 23:16 ID:mjDGx1gt
- 第7転嫁だったかしら・・・
- 115 :禁断の名無しさん:04/04/28 00:41 ID:/m/csh97
- >>112
どんな機能があるのかしら。
- 116 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/28 00:45 ID:B7juiZVN
- >>112
・初めてのハッテン場の場所がすぐわかるGPS(自律型)搭載
・嫌な相手とすぐさよならできる偽着信機能
・Adobe Photoshop Elements for HATTENBAR搭載(フォトメ修正もワンタッチ)
・主要ゲイサイト・フォトメサイトがブックマーク済み
他に必要な機能はあるだろうか。
- 117 :禁断の名無しさん:04/04/28 00:52 ID:dNkEhAzm
- ・1/fゆらぎ強力バイブレーション
・bluetooth搭載でHATTENBAR所持者同士が街中でマッチング(参考:C413S)
・蚊よけ用の高周波着メロを標準搭載
- 118 :禁断の名無しさん:04/04/28 09:22 ID:rRRK2a0Q
- ・完全防水構造(銭湯でも持ち込みOK)
・暗闇でも大丈夫。キセノンフラッシュ搭載
・「〜っす」「すげぇ」等のなんちゃって野郎系変換辞典搭載
- 119 :禁断の名無しさん:04/04/28 17:11 ID:IM6GwAVI
- http://homepage3.nifty.com/k-b-c/ahk3001v.html
京ぽんのレポきたわ。改めて結構よさげかも・・・
- 120 :禁断の名無しさん:04/04/29 10:41 ID:1pt34TXq
- ボダの話題が出てこないわぁ〜。
あたしゃボダ使いでも何でもないけど、ここまで話題に上らないと不憫だわよ。
- 121 :禁断の名無しさん:04/04/29 12:55 ID:F9vedPXy
- ボダ使いです〜。
ていうか、J使い?
でも、乗り換えます…w。
- 122 :禁断の名無しさん:04/04/29 12:58 ID:LtvcTqVL
- 発展婆、サイコー!
- 123 :禁断の名無しさん:04/04/29 13:10 ID:EkJV/p0B
- >>120
sageの話題ならいくらでも…
- 124 :禁断の名無しさん:04/04/29 22:33 ID:MlGIEksj
- >>120
うーん、ボダの話ねぇ。
「ハッピータイム3」「ハッピーパケット2」「ハッピーボーナス2」
あるいは、新たな「ハッピー×××」を妄想してみるとか。
- 125 :禁断の名無しさん:04/04/30 00:09 ID:x9bc9RBy
- ハッピータン・・・御茶請けね。バカウケに似て非なるもの。サラダせんべいに近いかしら?
- 126 :禁断の名無しさん:04/04/30 00:56 ID:iF6CMRFt
- auのソニーは次の新商品はいつかしら?
- 127 :禁断の名無しさん:04/04/30 01:00 ID:A4B8VWrr
- ハッピー再身売りとか。
- 128 :禁断の名無しさん:04/04/30 01:03 ID:i8pohgDv
- >>126
今年の夏、WINらしいが。
ソースは携帯板。
- 129 :禁断の名無しさん:04/04/30 01:04 ID:x9bc9RBy
- アンハッピータイム
グリソもナンバーポータビリティー開始2006年までの飾り雛。
- 130 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/04/30 02:06 ID:Xs5hTsob
- グリーンは三菱のエクロートの道を辿るのではなかろうかね。
- 131 :禁断の名無しさん:04/04/30 02:23 ID:x9bc9RBy
- 撤退ってこと?
- 132 :禁断の名無しさん:04/04/30 04:12 ID:SI/+CV1Z
- auの五月の新製品ってないの??
ソニエリの新機種は五月じゃないのか?
5404Sをやたら値下げして販売してるが。
- 133 :禁断の名無しさん:04/04/30 04:34 ID:XDJJ6Ril
- auのがBluetooth搭載の地味〜なA5504Tじゃない?
ソニエリは、2月?にローエンドの1402Sが出たばかりだし、
winまでないと思ったほうがいいわ。
電器製品は春夏秋冬モデルって言うぐらいだから、新機種出るのが年4回ぐらいが相場じゃない
506iシリーズが発表になったけど、最近のドコモがやたら出してるイメージあるのは
この春からFOMAに重点置いてきたからかしら。
- 134 :禁断の名無しさん:04/04/30 13:51 ID:V8y9wzOz
- au 1402は新色が出るらしいけど。
- 135 :禁断の名無しさん:04/04/30 18:31 ID:8VJze7z6
- 1402あんましうれてないのよね?
あたしゃシンプルでコンパクトだし、やっぱソニエリいいわね〜とか思ったんだけど。
- 136 :禁断の名無しさん:04/04/30 18:45 ID:p8kGimJr
- あうのソニエリ使いなんだけど、
ソニエリの機種って、すぐ電池が無くなるじゃない。
あのバッテリーが改善されなきゃ、WIN対応機種出したって、
すぐにバッテリーがあがっちゃうわよ。サイト見まくったりしたら。
- 137 :禁断の名無しさん:04/04/30 21:40 ID:7DgBblwA
- そう?
- 138 :禁断の名無しさん:04/04/30 22:10 ID:XDJJ6Ril
- 日立、三洋、ソニエリと使ってソニエリが一番長いけど
電池の消耗が早いと感じたときはないわね。
これってソニータイマーなんかの噂も災いしての思い込みもない?
- 139 :禁断の名無しさん:04/04/30 23:46 ID:Fgefydwr
- ドコモのソニエリはカッコいいのに、アウのソニエリは相変わらず
だよね〜。もう着せ替えはいいでしょって感じなんだけど。
- 140 :禁断の名無しさん:04/05/01 00:11 ID:9Rk2GO7H
- ドコモのソニエリ、カッコいいか・・?????????
- 141 :禁断の名無しさん:04/05/01 00:18 ID:lFBxXrY5
- ドコモのリボルバーってだけでしょ。
京セラや今度出るN506よりはマシかしら。
これも好みの問題だけど。
- 142 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 143 :禁断の名無しさん:04/05/01 12:38 ID:jm/J5z33
- ドコモの携帯って、なーんか「標準」「スタンダード」「可もなく不可もなく」っていうイメージ。
NEC端末のイメージ。
- 144 :禁断の名無しさん:04/05/01 12:41 ID:7PicnpcL
- >>142
釣りですか?
>>143
だから日本人にはよく売れる。
- 145 :禁断の名無しさん:04/05/01 12:46 ID:Y2IjWbyH
- >>142
釣りじゃないことを祈るわ。
もう5年前のことじゃないかしらね。
詳しくは↓
ttp://www.ttb.go.jp/hodo/h1010-12/1130ban.html
- 146 :142:04/05/01 14:14 ID:za8I+/V4
- 別に釣りしてるワケではないわ。
電話番号が10桁から11桁になったのは、当時ドコモ以外を使っていたから、
あたしでも知ってるわよ。
あたしが知りたかったのは、番号11桁問題じゃなくて、
ドコモの電話番号のシステム?がいつ変わったのか知りたいだけなの。
たぶん、144とか145は、ドコモのアナログ携帯(もしくは初期のデジタル携帯)持ったことないから、
ドコモの書類とか請求書とかを見たこと無いのね。
昔の書類とか請求書は、下5桁で表示されていたのよ。
当時、IDO使ってる人から電話番号を教えてもらったときは、
030-XXX-XXXX って言ってたから、下5桁のドコモユーザーとしては、
何か下4桁の発音?にピンとこなかったのよ。
- 147 :禁断の名無しさん:04/05/01 14:29 ID:jm/J5z33
- 電話番号の区切りのことを言ってるのよね?
- 148 :142:04/05/01 14:34 ID:za8I+/V4
- >>147
そう!w
区切りって単語が出てこなかったわw
- 149 :145:04/05/01 15:07 ID:Y2IjWbyH
- あたし、その11桁化された時期、ドコモに勤務してたんだけど……。
アナログの時期もデジタルの頃も知ってるわよ。
たしかにドコモの顧客情報のデータは下5桁で表示されてたわ。
あなたの言うとおりよ。
記憶が定かでないから断定は出来ないんだけど、
あの時、変更後の番号って、030の3を次の番号の頭にくっつけて
11桁にされたんじゃなかったかしら。
つまり 030-AB-CDEFG だったら、変更後は090-3ABC-DEFGに
なったわけよ。
でも番号が増えるにつれて、頭が3でない物も増えてきたんだけど……。
変更前の番号の030の次の2桁はドコモでは「CDコード」って呼んでいて
携帯電話会社を区別するコードだったんだけど、11桁にするに当たって
読みやすいように090の次は4桁-4桁にしたんじゃないかしら。
それ以前まで、お客さんから携帯番号を聞くと区切りの場所なんて
バラバラだったしね。
中には「0903-***-****」とか「09-03*******」なんて伝えてくる客も
いたわ。
とにかく区切りが変わった一番のきっかけはドコモが
新しい顧客情報システム「アラジン」を導入したときだったと思うわ。
平成8年あたりだったと思うけど。
ちょっとわかりにくかったかしら。ごめんなさいね。
- 150 :142:04/05/01 16:03 ID:za8I+/V4
- >>149
でしょ?でしょ?w
昔のドコモは下5桁だったのよね。
今、あたしは31歳なんだけど、21歳の頃だったかしら…
初めて携帯を持ったのがアナログのPUだったのよね。
でも、その前から自動車・携帯電話って知っていたんだけど、
あたしが10代の後半あたりって、030-AB-CDEFGの「AB」の部分って、
携帯電話会社もそうだけど、エリア番号も含まれていた気がしたわ。
ドコモ(NTT?)の群馬エリアは030-24-CDEFGで、東京エリアは030-2?-CDEFGと、
県別で変わっていたのよね。
だから、加入電話から自動車電話に電話するときって、
車がある位置によって「AB」がコロコロ変わったのよ。
あと、160キロ以上離れると030を040にしたり…って記憶があったわ。
なるほど…アラジンが登場してから、区切りが変わったのね〜。
- 151 :禁断の名無しさん:04/05/01 16:17 ID:incPKGPX
- かなり どうでもいいわ
- 152 :禁断の名無しさん:04/05/01 16:20 ID:V8CnaTRo
- Dポケのエアエッジフォンってどうなの?
昨日初めて知ったわ。
- 153 :禁断の名無しさん:04/05/01 16:40 ID:yMGQke88
- H"をやめようやめようと思いながらも
京ぽんでるまでまた引き延ばそうとしてる。。。
- 154 :禁断の名無しさん:04/05/01 21:38 ID:T/qU/jgH
- >>152
あなたが以下の条件を全て満たす人であればいいと思います。
・ケータイについてるカメラには少しも期待しない
・ケータイに着うた、動画、アプリは必要ない
・070から始まる番号を恥ずかしいと思わない
・メアドのドメインがpdx.ne.jpでも気にならない
・パケ代を1000円以上払っている
・遠距離通話はそんなにしない
・生活エリアは結構都会だ
・ケータイを使ってる人との絵文字メールなんて不要
・公式サイトには期待しない
さらに以下の条件を満たす場合は味ポン、満たさない場合はとりあえず京ポンを勧めます。
・画面が汚くてもいい
・動作が不安定でもいい
・予測変換なんてなくてもいい
・カメラなんていらない
- 155 :禁断の名無しさん:04/05/01 21:40 ID:Qo+qYldk
- ttp://members5.tsukaeru.net/matsusho/bodafonelive/song_of_bodafone_1.swf
- 156 :禁断の名無しさん:04/05/01 21:55 ID:o8lMVzdR
- pdx.ne.jpは受信拒否していまつ。
- 157 :禁断の名無しさん:04/05/01 22:11 ID:r2Wk78bz
- >>156
あっそ〜、良かったわね〜。
それで満足かしら?
ついでに、
@dk.pdx.ne.jp
@dj.pdx.ne.jp
なども、受信拒否なさったら〜?
- 158 :京ポンについてw:04/05/01 22:16 ID:NyT7Cze8
- 音声はほんとにクリアだけど?w固定電話並みだけど?w
てか、今年スキー場とかいったけど去年エリアじゃなくて県外
だったところが圏内になっていたけど?w アンテナびん立ちの
5本だったけど?w
地方へいっても繋がるようになってきてるけど?w
高速移動中でも切れないけど?w
ポケット電話からエッジにブランド名を変更したときに、
ダイバシティ機能がすべての端末に搭載されるようになった
けど?w 常に2つの基地局から電波をキャッチするように
して、高速移動中でも1つの基地局から電波が届かなくなった
瞬間高速ハンドオーバーしてもうひとつの電波につなぎかえる
けど?w そして切れた方の電波はその間に他の基地局を探す
ようにして、片方が切れた場合に備えるけど?w
これを繰り返すことで高速移動中でも使えるけど?w
その他、他2G携帯の全国エリアが99%以上なのに対して、
DDIポケットは現在96%。この差がPHSは使えないという
イメージがついてしまう原因とみて、2004年度内には97%、
2005年度内には99%、2006年度に100%へとエリアを広げ、
携帯電話となんら遜色のない通話エリア、そして
通信エリアを誇り、
PHSならでわのクリアな音声品質を提供していくとのことw
さらに今年度内にAirH"の最高通信速度を256kbpsへと引き上げる
計画。さらにその次のステップでは、現在実施中の基地局改修と
通信網のIP化で通話放題のIPPHS電話化、高度化PHSへ
シフトし、通信速度は1Mbpsへ・・・w うざw
ドコモPHSは音声端末の新規開発を事実上撤退w
アステルPHSは各地で電波が停波していく中、
Dポは積極展開でPHSの復権を目指す!!!!!!w
- 159 :145:04/05/01 22:22 ID:Y2IjWbyH
- >>157
pdx.ne.jp を受信拒否の設定してたら、
@dk.pdx.ne.jp や @dj.pdx.ne.jp も、受信拒否されるよ。
- 160 :禁断の名無しさん:04/05/02 10:32 ID:rgTTdBen
- みんな携帯でhttp://wdm.jp/top/って使ってる?
近所の友達とか見つかりやすいし便利だと思うんだけど
あんまり人気ないみたい・・・・
- 161 :禁断の名無しさん:04/05/02 10:47 ID:4PjGkPux
- 256kって、どうなった?DDIP
- 162 :禁断の名無しさん:04/05/02 23:44 ID:jLXzwVdn
- >>158
『けどw』
連呼しすぎて禿げしくうざい
禿げしく托イ
- 163 :禁断の名無しさん:04/05/03 00:10 ID:FG8dCtWd
- いまW11Hを使っていて、WIN用の長時間ムービーを扱ってるサイトで映画のワンシーンだとかCMだとか好きなムービーをたくさん取ってるんですけど、ゲイ向けの長時間ムービーを扱ってるサイトってないんでしょうか?
いいとこ知ってる方いましたら教えてください(>_<)お願いしますm(__)m
- 164 :禁断の名無しさん:04/05/03 06:30 ID:4sW0sw3u
- >>162
妄想コピペに反応してもしょうがないよ
- 165 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/05/03 12:38 ID:/sjeHa/H
- 京ぽん予約してきたわ。シルバー。価格未定だけど1万超えはないでしょ。
- 166 :禁断の名無しさん:04/05/03 15:35 ID:fXlcbsqt
- >>165
そんなあなたにお得な情報よ!
DDIポケットが音声型PHSで攻勢、新製品を相次ぎ投入
http://www.business-i.jp/news/soft/art-20040502205024-CXSHCOJXEL.nwc
>今年度は一転して、昨年度の倍増ペースで音声型PHS端末の新型機種を市場投入する。
>まず携帯電話端末にはない機能を付加した新製品を9月までに3機種発売する計画だ。
# 何が出るのかしら?
- 167 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/05/03 16:14 ID:/sjeHa/H
- >>166
それくらいの情報で購入中止はぶっちゃけありえなーい!(プリキュアAA略
マニアなら常に新規
- 168 :禁断の名無しさん:04/05/03 17:21 ID:Xj/ryR96
- よくフォトメとかで見かける、
携帯壊れたや、メモリーが消えたってアフォみるけど、
実際そんな消えるかしら?それ載せてるのはボダとアウ使いが多いけどw。
自分の周りには、ケータイ変えたときのコピー失敗以外はメモリー消えたなんて話し聞かないわ。
- 169 :禁断の名無しさん:04/05/03 17:25 ID:oeGXjLYk
- ドコモって、新規契約の時に手数料って必要?
auは必要みたいだけど。
- 170 :禁断の名無しさん:04/05/03 17:33 ID:oeGXjLYk
- >携帯壊れたや、メモリーが消えたってアフォみるけど
真に受けてどうするのよ。
- 171 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/05/03 17:37 ID:/sjeHa/H
- >>169
必要というか、その場では払わなくてよい
(後日初回請求とまとめて請求)これはドコモも一緒のはずだが。
>>170
「PCがウイルスにやられて〜」と同義だね。
- 172 :禁断の名無しさん:04/05/03 22:21 ID:oeGXjLYk
- auに来月あたり乗り換える予定なんだけど…端末に決め手を欠く…。
ソニエリの1402が5500or5400シリーズだったら即決なんだけど。
せっかく買うのに、1400シリーズってのもなんか…って。
- 173 :禁断の名無しさん:04/05/03 22:34 ID:k32mfTO2
- >>172
1400シリーズとは言っても、5000番台との違いは
ナビウォークついてなくて、カメラが30万画素ぐらいのもんよ。
メガピクセル欲しい!とかナビウォークは絶対!っていうんじゃなかったらいいんじゃない?
BREWも最新版だし、QVGAだし。
auの1000番台はドコモの200番台とはちがうわよ。
- 174 :172:04/05/03 22:41 ID:oeGXjLYk
- そっかー。
ナビウォークはいいとして、EZナビくらいはあってもいいかなー、と思ったんだけど。
いい端末だよね。
決めちゃおうかなーw。
- 175 :禁断の名無しさん:04/05/03 23:31 ID:Roqd2X6P
- >>173
相変わらず番号体系がよくわからないわ。>au
ドコモもFOMAで900番台使っちゃったけど、この先どうするつもりなのかしら?
- 176 :禁断の名無しさん:04/05/04 02:08 ID:65bvwWdg
- 自分も機種変しようとしてるんだが、今のアウは欲しい機種がないんだな〜。
5403CAにしようかとも思ってるけどデザインがイマイチ気にいらない。
しかも嫌いな友人が既に持ってるからマネしたみたいで嫌だし。w
WINはまだ待ってた方がよさそうだし・・。
ソニエリかカシオの次機種まで待つのもな〜。。。。。
- 177 :禁断の名無しさん:04/05/04 13:21 ID:9GqnM5Va
- だよね。
なんか、イマイチの端末ラインナップ。>au
もうちょっと待った方がいいのか?
- 178 :禁断の名無しさん:04/05/04 13:25 ID:uVPVQ78z
- 某ホームページに「鮭ポン」って書いてあったけど、
どこのメーカーなのかしら??
- 179 :禁断の名無しさん:04/05/04 18:34 ID:VXrK8bWO
- auからハムスターモードつきの日立製携帯は出ないのかしら・・・。
- 180 :禁断の名無しさん:04/05/04 19:15 ID:TB2fubbV
- いまだにポケベル使ってるって人とかいないのかしらね? ホモのベル友とかいたらおもしろいのに。
- 181 :禁断の名無しさん:04/05/04 19:28 ID:fKZ1XVz1
- ポケベルってもう製造してないらしくて、病院勤めている知人が、医師や看護士の呼び出しも一年以上前からPHSに切り替えたって言ってたよ。
- 182 :禁断の名無しさん:04/05/04 20:54 ID:5D3tYBvg
- ポケベルってなに?
クイックキャストのこと?
- 183 :禁断の名無しさん:04/05/04 21:07 ID:tBYz3cZk
- >>172
洩れは1402Sに先月乗り換えたけど、ウェブもさくさくだし
今のところは文句ないかなー?
カメラ重視、ナビウォーク必要ならお勧めはしないけど、
それ以外の機能は過不足ないんでいいと思うよー。
- 184 :禁断の名無しさん:04/05/04 21:09 ID:HUSFkI1p
- >>176
全く同じ状態だわ、アタシw
カシオかソニエリの新機種ってまだまだかしらぁ?
- 185 :禁断の名無しさん:04/05/04 21:54 ID:9GqnM5Va
- >183
そっかー。
じゃ、1402Sにしちゃおうかなー。
- 186 :禁断の名無しさん:04/05/04 22:25 ID:oSDqvW3U
- すごく遅い話題なんだけど、>>30の人って
ttp://shouchan.ei.tuat.ac.jp/~yozo/tokyoshin/senseki/h10haru_2.html
ここにある理科大の主将かしら?今26ぐらいってことよね?萌えるわ…埼玉の高校だし
- 187 :禁断の名無しさん:04/05/04 23:31 ID:AnQt2gdF
- 鮭ホン=ジャケットホン
ttp://d.memn0ck.com/?AirH%22%2FJacketPhone
- 188 :禁断の名無しさん:04/05/05 02:12 ID:2GRAhL6B
- WIN用の長時間ムービーを扱ってるゲイサイトって無いんですかね?
リンクしなくてもいいんで、知ってる方がいたら教えてください!!m(__)m
- 189 :禁断の名無しさん:04/05/05 03:08 ID:4d5dnyZw
- FOMAはまだいいわ!って思ってたのに、店頭にあったF900i見たら
いっきに惹きつけられたわ。ここにはFシリーズ使いのお姐さま
っているのかしら?デザインがこっち受けすると思うのよね〜
- 190 :禁断の名無しさん:04/05/05 03:48 ID:uaR1XTza
- ドコモユーザーと話してると疲れる…。
リトライがないこととか、それが普通だと思ってるみたい。
説明するのに時間がかかった…。
- 191 :禁断の名無しさん:04/05/05 04:06 ID:TjBG3QXU
- ていうかdocomoの人宛てにメール送っても、
ちゃんと届いてないことが多くて(特にFOMA)イライラ。
docomo持つならちゃんとこまめに問い合わせして欲しい。
- 192 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/05/05 07:37 ID:QbPfJdx3
- >>189
なにげに900i最強説もあるよねF。
古い携帯マニアはデジタルムーバF101の悲劇を覚えているので
Fは敬遠しがちなんだけど。
- 193 :禁断の名無しさん:04/05/05 10:52 ID:/EZOvq2Y
- >>189
Fだけは止めておいたほうがいいです。
どうしてFが売れないのか、実際に持ってみて初めてその理由がわかったよ…
モッサリ具合がヒドすぎて使う気にもなりません。
このまま機種変が出来る時期まで寝かせておいて、京ポンメインで生きていきます。
- 194 :禁断の名無しさん:04/05/05 11:14 ID:LyZVn66U
- >>193
アタシはD待ちだったんだけど、発売が相当遅れると聞いていたので、
つなぎでF900iを持っているわ。
その後地元の抽選でw、N900iが当たったんだけど、
movaと比較したときのもっさり感は似たようなもんね。
全体的には悪くない印象よ。
でも今Fを買うならF900iTを待ったほうがいいかもしれないわ。
- 195 :禁断の名無しさん:04/05/05 14:33 ID:uaR1XTza
- あのー。
FOMAでも留守電は有料ですか?
- 196 :禁断の名無しさん:04/05/05 14:36 ID:5wjADYuD
- F101の悲劇って何ですか?
- 197 :めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/05/05 20:45 ID:NkwLaHtk
- >>196
デジタルムーバF101、当時のデジタルムーバの中では比較的
コンパクトなのとボタンで開くフリップが受けて台数は出たんだけど
不良率が極めて高かったのです。4〜5回交換した人もいたとか。
当時「F101の好調で工場増産」という記事が出たとき「交換品
作ってるだけだろ!」とのツッコミがあちこちから。
- 198 :禁断の名無しさん:04/05/06 05:31 ID:kZxOGWTT
- ケータイプリカって破綻して使えなくなったばかりかホームページまで消えてますね
番号非通知でしかかけられないが海外経由なので通話料金が安くなるとかって他にもありますが使ってる人います?
仕組みがイマイチ分からず面倒な上にマイナーな会社ばかりで同様に破綻しかねないのでまだ使っていませんが
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)